2009-01-01から1年間の記事一覧

みそ部便り-12/22・師走編-

こんにちは。 年末は毎年ドタバタ! たまには現実逃避も大事にする、みそ部えいこです。■目次 ・祝☆今年も大豆がとれました ・【報告】コモビEXPOで東京デビュー! ・生まれ変わりました♪「エコツアー」改め「農村ホームステイ」 ・年末のご挨拶 祝☆今年…

信州中川村で味噌を仕込む 2泊3日の農村ホームステイ

農村ホームステイの詳細です。 興味がありそうな方への転送、大歓迎!! - 信州中川村で味噌を仕込む 2泊3日の農村ホームステイ - 自然たっぷりの信州中川村で、農家に民泊しながら味噌を仕込んでみませんか? 舞台は目の前を天竜川が流れる古民家です。 …

みそcafe 部長対談の様子

12月6日に行われたみそcafe@コモピEXPOでのイベント『部長対談』の様子を動画でUPしました!↓使われてるスライドです。091206misobuView more documents from yukiyaginuma. 1.みそ部の年間活動の紹介 みそ部の年間の活動概略を紹介してます。 2.東京みそ…

パンフレット完成! 信州中川村で味噌を仕込む〜2泊3日の農村ホームステイ〜

2010年のみそ仕込みホームステイのパンフレットが完成しました!

部長対談トークショー『なるほど・ザ・みそ部』by箕輪和香奈(わかめ)&米山永子(えーたん)

そして最後は部長対談が実現! みそ部の活動と、いままでの実績をスライドを使って解説。 一年の活動の概略と2007年、2008年の実績比較、そして大豆作りからみそ仕込みまでのコスト分析を。 楽しみながらやっていることを前提に、それでもやはり農業の厳しさ…

『みそ部誕生物語』by米山永子

そしてみそ部のえいこ部長の講演。 たくさんの方々に聞いてもらって、嬉しい限りです。 永子部長の話は大学卒業から会社勤め、そして3年間の自分探しの時間を経てみそ部を誕生させる情熱の伝わる感動的な内容で、いい話でした。

「豆☆乳cafe」(東京みそ部)

まずは東京みそ部のイベント 市販の牛乳と、森林ノ牧場というところの牛乳で比較。 作り方は単純で、容器に入れて10〜15分ぐらい振り続ける。 かなりしんどそうだけど、森林ノ牧場のほうは牛乳から数%のバターができました!↓チーズができる訳、牛乳の違い…

みそcafeの様子

それ以外は味噌おやつ&特製こだわりお茶付きを売りつつcafe営業。 当日のお手伝いの様子 おやつはとっても美味しかったです。 両部長も大活躍!

みそcafe@コモピEXPO

12月6日、東京北区の北とぴあで開催されたコモピEXPOにみそ部とのれん分け東京みそ部の合同で、みそcafeを出店しました。 コモピEXPOとはNPO法人コモンビート(http://www.commonbeat.org/)が開催するイベントで、米山永子(えーたん)部長と東京みそ部の箕輪…

収穫鍋パーティーのお知らせ

■2009年大豆の収穫が無事終わりました[オメデトウ]畑に参加してくれたみなさん、ありがとうございました お祝いに「マイ野菜畑」でとれた野菜で鍋しましょう ●12/20(日)18時〜 ●会費:実費ワリカン ●場所:米山家 畑に参加した人もしてない人も、…

【号外】みそ部便り〜2009.12.1〜

【号外】みそ部便り〜2009.12.1〜今週12/6はいよいよコモビEXPO! 東京デビューにドキドキ中のみそ部えいこです。今回は私にとって特別なイベントになる予感がします。 いつもディープにみそ部を応援してくれる人達としゃべり場メンバーへ、私の思い…

コモンビートニュースより〜【コモビEXPO】当日開催!「みそcafe」〜

信州と東京でそれぞれ楽しく活動中の「みそ部」による、おいしく楽しい憩いスペース。 cafe内では、みそ部による楽しいワークショップやトークショーも開催されます。 お菓子を食べながらくつろぐも良し、ワークショップやトークショーへ参加するも良し、お…

みそ部便り -霜月編-

おはようございます。寒くなってきましたね。 あたたか〜い飲み物が恋しい季節。 簡単手作りの「アップルジンジャー」にハマっているみそ部えいこです。○目次 ■【畑イベント③】11/14「豆刈り&はざ掛け」 ■【畑イベント④】11/29「ジャンジャンバリバリ☆脱穀…

畑ニュース 10/28

■大豆畑 葉が枯れて落ち始めました。すっかり落ちて、カラカラになれば収穫です。 14日(収穫)、29日(脱穀)に畑イベント開催決定!詳細は「みそ部便り」でお知らせします('-^*)/ ■マイ野菜 ただ今収穫中♪…みこカブ、ショウガ。 みこ大根、白菜、キャ…

畑ニュース 9/25

■大豆畑 さやいっぱいに実り、枝豆が最高に食べごろです♪ 一方、栄養不足や病気で枯れそうなエリアもじわじわ…。来週中にひどい所は刈り取ります。枝豆が欲しい人は収穫しに来てくださいね('-^*)/ ■マイ野菜 小さな畑で大根、カブ、白菜、春菊などなど、秋野…

みそ部便り〜実りの秋編

こんにちは。大好きな実りの秋がやってきた♪ノリノリのみそ部えいこです。 目次■10/11味噌開きパーティー■【イベント報告】夏だ!カレーだ!草取りだ!■9/20チャオで梨と枝豆売ります■9/25しゃべり場にゲスト登場☆■【部員企画】9/28夜は飯田で…

畑ニュース 9/15

■大豆畑…ウドンコ病がひどい所だけ間引き、木酢液を散布しました。 一週間後、大豆が元気になり、病気の進行が遅くなってきました!やった!嬉しい!よかった〜 このままのペースでいけば無事収穫できそうです(*^_^*) そろそろ枝豆食べられそう。 ■マイ野菜……

畑ニュース 9/7

■草も落ち着き、すっかり秋の気配です。 大豆のさやがみるみる成長中です。だいぶ枝豆らしくなってきました(^-^) 今年は実入りもよくカメ虫もおらず順調順調♪と思っていたら、ウドンコ病が発生!!ガーン。 このままでは光合成ができなくなり、枯れてしまう…

みそ部便り〜残暑編

こんにちは。 お盆休みにマンガ「ピンポン」にハマったみそ部えいこです。【目次】 ・8/22「夏だ!カレーだ!草取りだ!」 ・天地返し会のご報告 ・10/11は味噌開き☆ 【8/22夏だ!カレーだ!草取りだ!】 '09畑イベント第2弾☆夏空の下で畑仕事…

新しい畑の石拾い

7月31日、畑の石拾いに行ってきました。 4月に東京に本拠地を変えたので、豆まきから参加できなかった私としては今期初畑です。 畑は昨年、一昨年で使っていたところから変えて新しい場所です。 広さは昨年の半分ぐらいでしょうか。 先週草取りを終えたとい…

みそ部便り〜海の日編

こんにちは。いよいよ夏本番ですね! 早くもバテ気味のみそ部えいこです^_^;まずはメルマガ「みそ部便り」を再登録していただきありがとうございました! 登録メンバーは現在60名になりました。 皆さん一人一人のメッセージがとっても嬉しかったです(*^^*…

みそ部便り〜モヤモヤ編

こんにちは。五月病でモヤモヤ、充電中のみそ部えいこです。 のんびりしていたらまたまたネタ満載にf^_^;【目次】 ■'09味噌仕込み会リポート ■6/13、14「種まきだョ!全員集合」 ■★重要★メンバー更新について。ひとり事務局よりヘルプミー ■みそ部味…

みそ部便り〜業務連絡

お知らせです。 すみませんが今日の昼〜26日昼まで携帯が圏外になります。 来週の味噌仕込み体験会に参加希望の方は、こちらのアドレスにメールをください。 my.miso.bu@gmail.com よろしくお願いしますm(_ _)mついでに次回しゃべり場@みそ部のご案内も。…

しゃべり場第5回のお知らせ

こんにちは。みそ部えいこです。 みそ部員がディープに語るしゃべり場、盛り上がっています♪来週のご案内です。 ■お題提供者:海とオーガニックライフが大好きな菅原満寿美さん。料理、デザイン、裁縫、日曜大工などなど衣食住に関わる手仕事がますみさんの…

みそ部便り〜番外編「エコツアーのご報告」

こんにちは。みそ部えいこです。 遅くなりましたが先月企画したエコツアーのご報告をします。(またまた長文)告知がギリギリだった初のエコツアーは、無事開催することができました♪ 参加者1名、駆けつけてくれたボランティアスタッフは5名も!本当にあり…

しゃべり場第4回 お題提供者:木村大介さん

しゃべり場@みそ部

明日の夜しゃべり場やります。 今回のお題提供者はみそ部カフェのシェフ・大ちゃんこと木村大介さん。 重度のアトピー、喘息に悩まされた幼少期〜青春時代。薬を絶って現在7年目。一年半前に私が出会った頃は車イスでした。ドラマチックな人生を語ってくれ…

みそ仕込みツアーのちらしができました!

3月20日から22日のみそ仕込みツアーのちらしができました! 詳細はこちらから↓ http://d.hatena.ne.jp/misobu/20090311/1236825789

話題提供者 植生学者の蛭間さん!

しゃべり場第3回の話題提供者は飯田市美術博物館の専門研究員 蛭間啓さん! 日時:2009年3月11日19:30〜 場所:飯田市美術博物館 (蛭間さんのHP:http://www.iida-museum.org/user/hiruma/index.html) 今回はいままでで最高の11名の参加者が集まってく…

みそ部便り〜【番外編】部長えいこのお願い

こんにちは。みそ部えいこです。 (※長文ですが私の人生かかった企画です!よかったらお付き合い下さい)かなり急な話ですが、来週末にみそ部初のエコツアーを企画しました♪「エコツーリズム」とは単なるレジャー観光ではなく、楽しみながら自然に触れたり学…